2024年10月4日
【WEB連載】「私のピアサポート!」2024.10月号
齊藤道子 /PEER+schoolスクールサポーター 『私がピアサポートと出会って』 私には、線維筋痛症と言う疾患があります。 その症状を説明すると、インフルエンザや、コロナに罹患したような感覚が、24時間、365日、痛みと倦怠感が、絶え間なくあります。抑うつ状態になり、精...
閲覧数:76回
2024年9月3日
【WEB連載】「私のピアサポート!」2024.9月号
『私が思うピアサポート』 松村紅華音(べに)/ PEER+schoolスクールサポーター 私の考えるピアサポートは、障害や病気がある人だけではないと思っています。 あくまで、私の考えですが 前を歩いている人が何かを落としたら拾って渡すのもそうだし、バスや地下鉄の中で赤...
閲覧数:71回
2024年9月3日
9月の札幌ピアサポートグループSAPIA in オンライン(全国ver,)
・9月の札幌ピアサポートグループSAPIA (Zoomオンライン) <札幌ピアサポートグループSAPIA(ざっくばらんに話せるオープングループ)> こころの生きづらさを抱えながら生活している方向けのトークの場です。同じような経験をした方(PEER=仲間)から生活のヒン...
閲覧数:50回
2024年8月23日
令和6年度やべっちのお仕事
北海道ピアサポート協会 代表理事 矢部滋也は今年度は下記の通り、内外部に関わらせて頂いております。(随時更新あり) 引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。 【内部】 ・法人代表理事(法人事業運営統括) ・法人事務局 ・就労継続支援B型PEER+design(ピアデザイン...
閲覧数:195回